当社商品をご紹介いたします。
1. ご注文は、電話またはFAX(別紙「注文表」を送信)にて
お願い致します。 一部商品は、当ホームページ「お買い物」
コーナーからご購入いただけます。
3.下記の「FAX注文表」を印刷してお使いください。
丸滝味噌.丸滝味噌 915
円/1kg
厳選した国産大豆、自社製麹、塩のみを原料とし木樽で1年寝かせて造った天然醸造味噌です。麹を多めに使用しており昔ながらの味噌本来の風味・まろやかな味が特徴です。毎日のお味噌汁や味噌おにぎりの他多彩な味噌料理のベースとしてお使いください。
2.丸滝味噌 489円/500g
厳選した国産大豆、自社製麹、塩のみを原料とし木樽で1年寝かせて造った天然醸造味噌です。麹を多めに使用しており昔ながらの味噌本来の風味・まろやかな味が特徴です。毎日のお味噌汁や味噌おにぎりの他多彩な味噌料理のベースとしてお使いください。
3.桜味噌 540円/1㎏
原料は、厳選した国産大豆、自社製麹、塩のみ。1年間じっくりと熟成させた味噌をちょうど桜の咲くころに大きな桶から掘り出します。中辛の塩加減です。毎日のお味噌汁の他サバの味噌煮などにお使いください。
4.田舎味噌 540円/1㎏
原料は、厳選した国産大豆、自社製麹、塩のみ。1年間じっくりと熟成させた中辛の味噌です。昔ながらの味噌の風味と味をご賞味ください。お味噌汁などにお使いください。
5.おでんみそ 489円/170g
じっくり寝かせた三年味噌を直火で丁寧に練り上げた極上おでんみそです。あつあつに茹でたこんにゃくとの相性はバツグンです。軽くあぶった厚揚げ豆腐、豚肉、魚料理にも良く合います。
6.ゆずみそ 489円/170g
厳選した国内産のゆずを使用し直火で丁重に練り上げたゆずみそです。こんにゃくや餅類の他、季節の素材と合わせると極上ゆずの香り高い風味をお楽しみいただけます。
7.ゆずみそ和紙包装 540円/170g
厳選した国内産のゆずを使用し直火で丁重に練り上げたゆずみそです。こんにゃくや餅類の他、季節の素材と合わせると極上ゆずの香り高い風味をお楽しみいただけます。和紙包装です。贈り物等にどうぞ。
8.じゅうねんみそ 489円/160g
厳選した国内産じゅうねん(えごま)をすり鉢ですり上げ、味噌と一緒に直火で丁寧に練り上げました。山菜のあえ物や餅類の他いろいろな食材に合います。
9.じゅうねんみそ和紙包装 540円/160g
厳選した国内産じゅうねん(えごま)をすり鉢ですり上げ、味噌と一緒に直火で丁寧に練り上げました。山菜のあえ物や餅類の他いろいろな食材に合います。 和紙包装です。贈り物等にどうぞ。
10.丸滝醤油 700円/1.8ℓ
平釜でコトコトと炊いて仕上げた昔ながらの癖のないすっきりとした味の濃口醤油です。
11.丸滝醤油 432円/1ℓ
平釜でコトコトと炊いて仕上げた昔ながらの癖のないすっきりとした味の濃口醤油です。
12.うまいつゆ 1,408円/1.8ℓ
三倍から四倍に希釈して天つゆやそばつゆにお使いください。そのまま醤油の代わりとしてお使いただいてもおいしくお召し上がりいただけます。
13.うまいつゆ 864円/1ℓ
三倍から四倍に希釈して天つゆやそばつゆにお使いください。そのまま醤油の代わりとしてお使いただいてもおいしくお召し上がりいただけます。
15.発酵の力「塩麹」 540円/170g
自社製の厳選麹を原料として造った素材の味を引き出す塩麹です。素材の重量の十分の一をお使いください。鶏肉、魚等に良く合います。
16.熟成発酵「黒にんにく」 864円/80g
青森産の厳選生にんにくを高温多湿の環境下で数週間自己醗酵させ造っています。生にんにくと比べてS-アリルシステインが約10倍、ポリフェノールが約3倍、老化の原因物質である活性酸素の除去能力に優れた食品です。
18.あまさけ(ノンアルコール) 540円/500mℓ
自社製の厳選麹菌を使ってキレの良いあまさけを造りました。すっきりとしたのど越しは今までのあまさけでは味わえない美味しさです。冷やしても温めても美味しく頂けます。
20.ゆずジャム 432円/130g
厳選した国内産ゆずを原料に使用しています。ゆずの薫りが口いっぱいに広がる上品なジャムに仕上げています。
19.いか人参 540円/230g
自社製塩麹でイカをやわらかく漬け込み、さらにきざんだ人参と合わせ特製のタレに丁寧に漬け込んでいます。残ったタレはお湯でのばしてすまし汁やじゃがいもを煮ると美味しく頂けます。
21.ラジウム玉子(温泉卵) 840円/10個 タレ付
温泉玉子の発祥の地飯坂温泉。飯坂で一番卵黄がとろりとしたやわらかい温泉卵を作っています。こだわり卵の濃くとうまみが自慢の一品です。炊きたてご飯に合います。
22.ラジウム玉子(温泉卵) 540円/6個 タレ付
温泉玉子の発祥の地飯坂温泉。飯坂で一番卵黄がとろりとしたやわらかい温泉卵を作っています。こだわり卵の濃くとうまみが自慢の一品です。炊きたてご飯に合います。